さて、本日はネタリクエストになります。
- 【ネタリクエスト】匿名さん
-
ピザってなんで美味しいんですか?
私はチーズが大嫌いなのにピザは食べれます。
私だけじゃなく周りの友達も同じです。
チーズ嫌いでもピザが食べられるのはなんでなんでしょう?
その気持よーくわかります。
僕もね、マヨネーズは嫌いなのですがお好み焼きにかかったマヨネーズなら食べられるんです。おそらく今回はその現象と全く一緒だと推測しますね。
なんでそんなことが起こるのか?ってことですよね?
そんなもん答えは分かりきってます。
単体だと食べるのが困難なものがあるってだけです。
まぁ、ソロ活動している人たちがバンドになると花咲くみたいな。
ソロだと万人受けしない楽曲を奏でるのに対して、バンドになると急激に観客により添えてしまうみたいな。
音楽の方向性全く違うのに受け入れられてしまう葛藤なわけですよ!!
観客側もお前はソロだとちょっと微妙やねんってのはわかってるんですけど、バンドともなると…
なるほどねぇ…言い出しますから。
まぁようするに単体のチーズと、ピザっていうのはもう別々の食べ物なんです。だから多分ピザが好きってことでいいんじゃないですかね??
まぁ、ただ梅干しとかソロでの威圧感が強い食べ物がたまにありますよね??
ああゆうのはいくらバンドを組んだところでね
お前の世界観を広げすぎなわけです。
特徴ありすぎちゃうと苦手になっちゃうパターンも、この世にはある。